この夏はマイボトルを持ち歩く✨身近なことできるSDGsへの取り組み♪

こんにちは☀️✨ニジイロです😄🌈

梅雨に入って、蒸し暑い日が増えましたね。


暑くなると水分補給が大事になってきます。
私は、いつも夏場は
500mlのペットボトルを一日4本くらい買っていました。

2リットルの飲み物を買った方がいいんじゃないか
というくらい、水やお茶を買っていたのですが、

今年の夏は、マイボトルを持ち歩いてみようと思います😄


SDGsという言葉を聞くようになり始めたときは
正直、自分とは直接関係ないように思っていました。

私がSDGsについて考え始めるようになったきっかけは
向山雄治のブログを読んで、と以前も書きました。




とくにプラスチック削減は、
一番身近で取り組みやすいなと個人的に思っています😆

ビニール袋やビニール傘などは
マイバックや折り畳み傘に置き換えることができます♪

そして、ペットボトルも身近で、
マイボトルに置き換えやすいアイテムだと思います♪

コンビニなど、どこにでもあって便利なので
私もついつい買ってしまうのですが、
今年の夏はマイボトルを使って過ごしてみようと考えています😆

というのも、
私がSDGsについて考えるきっかけとなったブログの中で
プラスチックのリサイクルについて書かれていたことが衝撃的だったからです🍀

note.com


プラスチックのリサイクルには種類があって、
リサイクル率84%のうち50%以上は、
熱エネルギーに利用するサーマルリサイクルなんだそうです😳


■プラスチックのリサイクルの種類

(1)サーマルリサイクル
…焼却処理の際に発生する熱や蒸気をエネルギーとして利用する

(2)ケミカルリサイクル
…プラスチック製品から基礎化学品を作る(ポリエチレン等)

(3)マテリアルリサイクル
…プラスチック製品からプラスチック素材を作る


私は『リサイクル』と聞くと
プラスチック製品から別のものに作り変える、
ケミカルリサイクルや、マテリアルリサイクルを想像していました🍀

もちろん、サーマルリサイクルも意味があることと思いますが、
想像していたものと実状がちがうことに驚きました😓


これから、技術が浸透して、
ケミカルリサイクルや、マテリアルリサイクルが
当たり前になっていくのかもしれませんが、

いまの状況なら、
まずプラスチックゴミを出さないことをがんばった方がいいな思いました🌈✨


そのためか、
季節の変わり目、ものを買い換えるタイミングで
「これは必要なものか? 」「捨てたあとどうなるか?」
を考えることも増えたなと思います😄


世の中にプラスチック削減の考えがが浸透してきているのか、
機能的でおしゃれな商品が増えているのは、ちょっと嬉しかったりします☘️✨


「持続可能な社会の実現に向けて」
と聞くと、なんだか仰々しい感じもしましたが、
具体的に考えてみると

身近で、取り組み始めやすいことも多いなと思います

この夏、どれだけマイボトルを活用できるか
楽しみながらチャレンジしてみたいと思います😆🌈✨


それでは、また!See You :)