プチ贅沢な旅行にもぴったり✨透明度バツグンな日本の海🏖️✨

こんにちは☀️🌈ニジイロです😊


エメラルドグリーンで、透明度の高い海は
海外にあるイメージですが、

なんと!日本にも透明度の高い海があるそう
それも関東に!!


その名も新島
サーフィンをする人には有名な場所のようですね♪

新島観光協会
https://niijima-info.jp/


エメラルドグリーンの海が最高です😍💕✨


私が新島を知ったきっかけは
向山雄治さんのブログです♪

向山さんは、日本国内はもちろん、
ハワイやモルディブなど様々な場所に旅行に行く方で、
撮る写真も行ってみたくなるほど魅力的✨


note.com



東京から1時間もかからずに行ける場所に
こんな綺麗な海があるなんて知らなかったー!😍


ちなみに、新島とはどこ辺りにあるのか?
まったく想像もつかず

Googleマップ調べてみると
伊豆半島の沖のほうにある島のようです。



新島ではサーフィンだけでなく、
BBQ、温泉、アート体験など様々な過ごし方ができるとか♪

ゴールデンウィークから多くの人が集まり、
さまざまな配慮から、
体験施設や飲食店はあらかじめ予約しておくと良さそうです☺️


東京からほど近く、
ゆったり過ごしても良し✨
アクティビティを楽しんでも良し✨

飛行機に乗って、離島に一泊旅行と考えると
海外旅行に行くようで
なんだかプチ贅沢な気がします😆✈️🌈




ところで、なぜ関東の海で透明度が高いのか?

この疑問に対して
またまた向山さんのブログを見て、ヒントが見つかりました😆🔅


note.com


静岡県ヒリゾ浜という、
ここ数年で有名になったスポットがあるそうで🌊✨

向山さんのブログに書かれていた
ヒリゾ浜の透明度が抜群な理由は
いくつかの条件が重なっているためのようです。

黒潮の通り道であるため
・周囲が断崖で囲まれているため
・周囲に川がないため
・普段は人が立ち入らないため



なるほど👀✨
なんとなくの素人考えですが、
透明度が高い理由が想像できました🌊🌴🏖️

・周囲が断崖で囲まれているため
・周囲に川がないため

この理由で海水でも水が濁りにくいのだと思います。


また、ヒリゾ浜は船で行くことしかできず、

・普段は人が立ち入らないため

ヒリゾ浜周辺は自然なまま綺麗に保たれているのだなと思います😃
これも海水が濁りにくい条件な気がします。


しかし、よくわからないのは
黒潮の通り道であるためという理由🤔

黒潮って色が黒いんじゃないの?」
「透明と真逆なんじゃないの?」
と、私は思いました。

ところが、黒潮のことを調べてみると
ばっちり透明度と関係していました!!✨🤗

黒潮は、たしかに黒い。プランクトンなどが少ないので透明度が高く、太陽の光が水中であまり反射しない。つまり、光が行ったっきり戻ってこない。だから深く青黒い色に見える。

※一部抜粋※
東京大学海洋アライアンス


黒潮は、元々、透明度が高いんですね✨

黒潮の通り道であることが
透明度の高い海の条件というのも納得です😆😘😆


新島の海もエメラルドグリーンなのは
黒潮の通り道が関係してるかもしれません。



https://www1.kaiho.mlit.go.jp/KAN8/sv/teach/kaisyo/stream4.html

ざっくりとした黒潮の流れを見ると、
伊豆の沖合いにも黒潮が通っているようです🌊🌊


ほかにも、透明度の高い海になる条件はあるそうですが
黒潮の通り道のように海水の動きはひとつの大きな要因にも思えます。


世の中では、SDGsに対する取り組みが行われています。

17の目標のうちのひとつに、
『14. 海の豊かさを守ろう』というものがありますが、

身近にある海に影響があるかもと考えると、
ちゃんと考えて取り組もうと思いました🤗🍀🍀


温暖化によって、
世界規模で海洋環境が変われば、
黒潮の性質が変わってしまう可能性もあります。

実際、水温が1~2度からあがることで
プランクトンの発生に変化があると予想されています🐠🐠🐠


日本の透明で綺麗な海が
いつまでもあり続けてほしいと思うので、
自分が普段なにができるのか、SDGsに沿った生活を選んでいきたいと思います😙🍀🌈✨



それではまた :) See you