体験を通じて学ぶ♪夏の参加型イベント

こんにちは🌞✨ニジイロです🌈


8月に入り、世間は夏休みな雰囲気🎐🌻✨

すでに、小学生から大学生まで、
学生はすでに夏休みだったりするんですよね🍧✨


先日、実家から電話があり、
姪っ子が夏休みに体験学習にいったそうで
ちょっと興奮ぎみに、嬉しそうに話していました。


どんな感じなのか、聞いてみると
ホテル椿山荘で開催されている体験教室で、
森や木のおもちゃに触れ、森の豊かさを学ぶというもの。

私の実家は、山の多い地方なので
姪っ子も木々や山で遊ぶ機会もあると思いますが、
普段と違う場所や人と触れ合うことで、
子供なりに思ったことがあるようでした😊💐



観光地だけでなく、
都内のホテルで、木々に触れあう体験学習ができるのは
ホテル側が庭園の湧水や木々を大切にしてきたからなのかなと思いました。

また、ホテル椿山荘では宿泊施設内でも、
ロス削減やバリアフリーなど様々な取り組みがされているそうです。

そのほか、ホテル椿山荘のSDGsに沿った取り組みはこちら✨

https://hotel-chinzanso-tokyo.jp/sdgs/



実際に経験してみてるイベント、
私は夏休みの自由研究、体験学習はわりと好きな方でした。

まじめに学習していたというより、
知ってみると面白いと思えるものが多く、

いま思うと、
「好奇心を満たしたい!!」
という気持ちが大きかったように思います。


社会人になってからの時間を振り返ると
体験を通じて学ぶ機会は
少なかったように思います。

実際に参加型のイベントはあるけれど、
いつどこで開催されているのか、
自分で探す必要があったのかもしれません😇

最近は、SDGsの取り組みが広まり、
SDGsとは何か」
「持続可能な社会の実現のために何ができるか」
社会人も新たに学ぶ必要があり、社会人向けのイベントも増えましたね。



体験して学ぶワークショップに興味を持ったきっかけは
株式会社RNS代表取締役の向山雄治さんが
SDGsへの取り組みの一環として
ハーバリムウのワークショップを開催されているというもの。

note.com


history-tv.jp


正直、ハーバリウムSDGsがどう関係しているのかわかりませんでした。
しかし、ロスフワラーや食品ロスの削減に関わっていると知りました。


体験型イベントに参加する場合の多くは、
「コレを学びにきたぞ!」というより
「おもしろそう」「楽しそう」という感じと思います🍒


「おもしろそう」「楽しそう」をきっかけに体験し、
その場で理解できなくても、
理解しようと自分で考えるきっかけになるのかなと🍀🌈✨

そう考えると子供の時から学ぶきっかけを
たくさんもらっていたんだなと思います😊💐

社会人になってから、
何を学ぶか、自分で選択できる幅が広がりました。

私にとって、SDGsの広まりは、
自分が新たに学ぶ必要性やきっかけになったなと思います♪

大人になったからこそ、楽しく学ぶ機会を
自分で見つけていきたいと思います😄🌈✨




それでは、また! See You:)